コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

水引アクセサリー

  1. HOME
  2. 水引アクセサリー
2重構造の水引3本梅結び
2017年6月17日 / 最終更新日時 : 2017年6月20日 5代目大橋丹治 簪(かんざし)

水引3本梅結びを使ったアクセサリー 大小を2重構造で簪に利用

簪(かんざし)、ヘアピンに利用された水引梅結びです。
髪につけると素敵になります。その写真は下記をクリックでご覧いただけます!

職人さんが製造した水引アクセサリー
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 5代目大橋丹治 水引アクセサリー

水引アクセサリー 当社の内職さんが製造のヘアピン、イヤリング等

当社の優秀な内職さんが
自分用にアクセサリーを作ったとのことで
見せて頂きました。

どれも素敵な作品です。

特に左端のバッチは個人的に
面白いと思いした。

その理由は?

梅結びアクセサリーパーツ
2017年3月23日 / 最終更新日時 : 2017年3月22日 恵実藤本 水引アクセサリー

水引梅結びをピアスのアクセサリーパーツに 注目のレジンを活用

女性ならいくつも欲しくなる
耳元でゆれる可愛らしいイヤリングやピアス。

キラキラなものや透明なものは、
特に惹かれますよね。

ハンドメイド系で人気急上昇中の
レジンを使って、
水引き「梅結び」を閉じ込めた
ピアスを作ってみました。

鶴を表現した水引細工
2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月23日 5代目大橋丹治 簪(かんざし)

水引アクセサリー 鶴を表現した細工を簪の飾りとして利用

水引細工で作った鶴を簪(かんざし)の飾りとして
活用したいとので製造依頼を頂きました。

依頼主さんのアイデアでサンプルの製造過程を
アップしていっても面白いのでは?
とのアイデアで今回のサンプルをご紹介します。

今後、この鶴がどのように変化していくのか
随時ご報告していきます。

水引あわじ結びを変形して作った鶴
2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年1月27日 5代目大橋丹治 簪(かんざし)

水引アクセサリー 鶴をイメージした変形あわじ結びの簪・かんざし

当社で作った鶴をイメージした水引飾り結びを
簪(かんざし)として利用して頂いている企業さんの
フェイスブックページのご紹介です。

正月限定販売の商品のため現在は購入できませんが
画像だけでもご覧ください。

水引で簪を作ると他の素材と違った意味を
持たせることができます。

それはどのような意味でしょうか?

水引で作るドロップピアス
2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 5代目大橋丹治 水引ピアス

水引アクセサリー・ピアスへ注目が! ラジオで聞いた方からの注文

当社の水引アクセサリー・ピアスを購入された方の注文経路が
かなり面白かったです。
ラジオを聞いて当社のピアスを購入されたのですが、
ラジオでは当社の商品を紹介した訳ではないようです。
ではどうやって当社の商品を購入されたのでしょうか?

アイドルグループ 水引髪飾り
2017年1月11日 / 最終更新日時 : 2017年1月11日 5代目大橋丹治 水引髪飾り

某アイドルグループの髪飾りに活用! 水引結びアクセサリー

年末の某音楽番組で
髪飾りに水引が活用されているのでは?と
情報を頂きました。

頂いた画像でははっきりと
断定はできませんが、
確かに水引の飾り結びで
作ってある髪飾りのようですね。
(^O^)/

この髪飾りを着けていたのは?

水引あわじ結びのブレスレット 縁結びのお守り
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 5代目大橋丹治 水引アクセサリー

水引あわじ結びで作るアクセサリー・ブレスレット|神社のお守り

水引の新しいカタチの一つです。
水引アクセサリー・ブレスレット×○○。
水引と結びの意味、由来からすると○○として
使うのは納得です。
しかもお祓いもしてもらっているブレスレットですから!
○○とは?

水引髪飾り
2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月19日 5代目大橋丹治 お客様の声

水引結びで作った和風アクセサリー 結婚式和装に合う髪飾り

飯田市出身の新婦さんから
結婚式の髪飾りを水引で作って
ほしいという依頼を頂きました。

無事納品できまして、
当日の素敵な写真を頂くことが
できました!
水引結びで作る髪飾りやアクセサリーにはと見た目のみならず
ある効果があると思います。
その効果とは?

飯田丘のまちフェスティバルなみきちゃん
2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2016年11月9日 恵実藤本 水引アクセサリー

水引アクセサリー マスコットキャラクターの髪飾りとして活用

飯田丘のまちフェスティバルのマスコットキャラクター「ナミキちゃん」に、当社オリジナルの水引アクセサリー(髪飾り)をつけて頂けました。イメージ画像を元に、当社職人が忠実に再現。何度か打ち合わせをさせていただき、1点もの完全オリジナルの水引アクセサリーが完成しました。

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • 浴衣のシーズンにぴったりの軽やかなアイテム 水引あわじ結びの帯飾り 2025年7月3日
  • 夏休みの工作教室にぴったりの手軽さ 水引あわじ結びの猫チャーム 2025年6月26日
  • 絹巻・羽衣水引が今だけ最大25%増量! 絹巻水引の日 特別企画 2025年6月25日
  • 動きのあるアイテムは注目度も満点 水引紐で作るシンプルピアス 2025年6月19日
  • 人気色ミントブルー約100本贈呈企画開催中! 羽衣水引の日 新設 2025年6月14日

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP