コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

メディア掲載

  1. HOME
  2. 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
  3. メディア掲載
ゆうがたゲット放送の様子 水引梅結び
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 5代目大橋丹治 メディア掲載

水引梅結びが長野県のTVで放送 オーストラリア人への説明

水引梅結びが長野県ローカル番組で取り上げていただくことができました。
オーストラリアで梅結びを教えるという企画です。
取材して頂いたディレクターさんのとある行動に
驚きました。
それは。。。。

ゆうがたGet!取材風景
2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 5代目大橋丹治 メディア掲載

長野県のTV[ゆうがたGet]で水引が紹介 当社が取材協力

来週の2017年2月7日(火)の長野県のTV番組で
水引が紹介されます。

県内の方はぜひご覧ください。

当社は取材協力させて頂きました。

詳細は。。。。

[さんち]さんでの当社の祝儀袋掲載
2017年1月16日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 5代目大橋丹治 メディア掲載

中川政七商店運営のメディアサイト[さんち]に掲載 ご祝儀袋

中川政七商店さんをご存じでしょうか?
全国の百貨店等に出店しているお店ですので
ご存じの方も多いと思います。
その中川政七商店さんの運営するメディアサイトで
当社のご祝儀袋を掲載して頂きました。
他のメディアと比べてメディアサイトには良い印象をもっている部分が
あります。
それは何でしょうか?

箸置き兼箸止めと箸袋 読売新聞掲載
2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 5代目大橋丹治 メディア掲載

水引箸置き兼箸止めと箸袋が新聞掲載 正月向け商品の紹介

先日(2016年12月26日)の読売新聞の夕刊で
当社の商品を掲載して頂きました。
新聞の影響はとても大きく。。。。

水引飾り職人 東谷みつるさん 中日新聞掲載
2016年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月30日 5代目大橋丹治 メディア掲載

当社の水引飾り職人が新聞に掲載 長野県飯田市で内職募集中

当社の仕事をして頂いている
水引飾り職人、東谷みつるさんが
中日新聞の長野県版に掲載されました。
ん? 東谷さんと言えば。。。。

デザインのひきだし 掲載ページ
2016年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年11月11日 5代目大橋丹治 メディア掲載

水引屋大橋丹治の和風包装資材が掲載 紙、印刷等の専門情報誌

「デザインのひきだし 29」という専門情報誌に
当社の商品が掲載されました。

水引5本梅結びが地元新聞に掲載
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 5代目大橋丹治 メディア掲載

水引5本梅結びが地元新聞に掲載 弁当箱のギフト用包装資材

当社の水引5本梅結びが地元新聞で掲載されました!
当社の名前は一切出ておりません。(^_^;)

いや、でもいいのです。

水引結びのラップ動画 サイト画像
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 5代目大橋丹治 メディア掲載

水引結びをラップにした動画 NHKのサイトで視聴可能です

面白い動画の話題です。

NHKさんのサイトで視聴可能という情報を
同業者の方のフェイスブックで発見しました。
軽快なリズムのラップで水引についての知識を学べます。
是非、NHKさんのサイトでご覧ください。

2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2016年9月28日 恵実藤本 メディア掲載

水引屋・大橋丹治の職人が出演のBS番組 動画サイトで視聴可能

水引で作られた美しい細工や飾り結びを目にすることはあっても、
水引そのものが作られる工程や、職人さんの手仕事を目にするのは、
初めてという方も多いのではないでしょうか?

2016年9月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 恵実藤本 水引のCM

水引梅結びアクセサリーのCMが好評でした 飾り結びの髪飾り

贈答やラッピングなどで普段なにげなく目にしている水引。
想いを形に込める飾結びには、日本の奥ゆかしい意味が込められています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • おまけ企画も実施 くらげのご祝儀袋を新発売 2022年8月5日
  • 水引あわじ結びのミニ皿|とっておきの一品を上品に演出できるアイテム 2022年8月3日
  • 耳元で軽やかに揺れる感じが夏の涼を演出 水引モンキー結びのピアス 2022年7月28日
  • おまけ企画も 絹巻水引、羽衣、雅、花の全52色セットを新発売 2022年7月23日
  • 小粋なアイテムだから浴衣のヘアスタイルにオススメ 水引のヘアピン 2022年7月21日

ブログ投稿日カレンダー

2022年8月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
« 7月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2022年8月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
« 7月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP