2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年2月3日 5代目大橋丹治 メディア掲載長野県のTV[ゆうがたGet]で水引が紹介 当社が取材協力 来週の2017年2月7日(火)の長野県のTV番組で 水引が紹介されます。県内の方はぜひご覧ください。当社は取材協力させて頂きました。詳細は。。。。
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ大人おしゃれ バレンタインラッピングに水引き梅結び活用 誰にどんなチョコレートを渡そうか…。ワクワクでドキドキな日。バレンタインデーが近づいてきましたね。せっかく渡すなら、もらった瞬間にテンションが上がってしまう、そんなラッピングで贈れたらいいですよね。今回のラッピングテーマは「大人おしゃれ」こだわりがあるけど、簡単でシンプルなラッピングアイディアをご紹介します。
2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引きとの相性抜群! 組紐梅結びに水引活用でアレンジ広がる とっても相性のいい組紐と水引。今回は組紐で結ばれる梅結びを活用して、着物の帯止めや髪飾りにも合う、脇役でもしっかり引き締まる水引のアレンジをご紹介します。組紐も伝統工芸のひとつ。水引は和紙によりをかけて作られるのに対し、組紐は、細い絹糸や綿糸を編んで織り上げたものをいいます。
2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り水引梅結びのゴム紐を針金でなく縛って取付 結び目を側面に 最近、少しづつ増えている水引梅結びの ゴムの取付方法です。99%の方が針金での取付を選択されますが、 しばって取付をするメリットがあります。そのメリットは何でしょうか?写真はお客様から依頼された今までにない 仕様となります。その仕様とは?
2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ色とりどりの水引き梅結びを活用 ウエディングのアイテムに 思わず ”金平糖みたい〜”と口ずさんでしまったこのカラフルな水引き梅結び。これ、一度は見られたことがあるであろう、あのシーンを印象深いものにしてくれるアイテムなんです。そのアイテムとは…
2017年1月16日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 5代目大橋丹治 メディア掲載中川政七商店運営のメディアサイト[さんち]に掲載 ご祝儀袋 中川政七商店さんをご存じでしょうか? 全国の百貨店等に出店しているお店ですので ご存じの方も多いと思います。 その中川政七商店さんの運営するメディアサイトで 当社のご祝儀袋を掲載して頂きました。 他のメディアと比べてメディアサイトには良い印象をもっている部分が あります。 それは何でしょうか?
2017年1月4日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引梅結び+木箱で正月向けのディスプレー効果も 和風包装資材 新年あけましておめでとうございます。 今年も1年よろしくお願いいたします。水引梅結びと木箱の最強!?wの組み合わせで 正月向けのディスプレー効果もあると思います。お客様の写真を見てそう思いました。 今月1月24日まで新宿小田急百貨店の 特設ブースでご覧いただくことができます。詳細は。。。。
2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 5代目大橋丹治 メディア掲載水引箸置き兼箸止めと箸袋が新聞掲載 正月向け商品の紹介 先日(2016年12月26日)の読売新聞の夕刊で 当社の商品を掲載して頂きました。 新聞の影響はとても大きく。。。。
2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 恵実藤本 あわじ結び(あわび・淡路結び)水引梅結びと淡路結び クリスマスツリーオーナメントに活用 クリスマスシーズンが近づくと、家の中にクリスマスツリーを出す方もいらっしゃるかと思います。そのツリーに飾るオーナメントを選ぶのも、この時期ならではの楽しみ。市販のオーナメントも色々あって素敵ですが、時には手作りオーナメントもおすすめです。今回は、水引を使ったオーナメントをご紹介したいと思います。
2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 5代目大橋丹治 あわじ玉(水引玉)水引アクセサリー・ピアスに人気のあわじ玉 2色もできる玉結び 当ページでもたびたび紹介している 水引玉。 1色の水引紐で作ることがほとんどです。 ですが、端の部分と真ん中の色を 分けて2色で製造することは可能です。 (画像のような感じです。) 2色で作るとあるメリットがあります。 そのメリットとは何でしょうか?