当ページをご覧頂きありがとうございます。
5代目大橋丹治です。
おかげさまで
インターネットからの
問い合わせ、受注が増えております。
それに伴い、
原則、飯田市在住の方になりますが
水引の内職を行っていただける方を
募集しております。
具体的な内職の内容としては
1.祝儀袋の紙折り
2.水引飾りを針金を使って
ゴムへの取り付け
3.水引飾りの製造
の3つがあります。
■経験の有無、
1と2は未経験者でも可能、
3は経験者のみの募集です。
■募集人数
1は年間決まった数量となりますので
4,5名で回しております。
どなたかが何らかの事情で辞めた際に
募集します。
2は、インターネットでの販売増に伴い、
常に募集しております。
3も経験者は貴重な戦力ですので
常に募集しております。
■条件等
1~3ともに
・1日3時間以上、内職が可能な方。
・1年以上続けることができる方。
・細かい仕事が好きな方。
・自分の行った仕事が商品として店頭に
並ぶことに責任感とやりがいを感じて頂ける方。
があげられます。
過去の内職さんで困った方は、
・突然、電話に出てくれなくなる方。
です。(^_^;)
そんな人いるんですか?と思った方もいるかもしれませんが、
結構な割合でいまして、辞めていく方の4人に1人は
突然連絡が取れなくなり、資材も道具も回収できずとても
大変困っています。
■お住まいの場所
当社(飯田市箕瀬町 飯田市役所の近く)から車で10分圏内でしたら、
商品の納品、資材の配達に当社スタッフが伺います。
上記以外のかたでしたら、ご自身で納品、引取りに来て頂ければ
内職をお願いできます。
(車で10分というのは目安ですのでお気軽にご連絡ください。
他の内職のかたの延長線にお住まいであれば、10分以上でも
対応可能の場合もあります。)
正直どの内職もコンビニで勤務した際の
時給には及びません。
子供が小さくて家での仕事を希望する方、
専業主婦で空いてる時間に仕事をしたい方、
定年退職された方等に
ある程度限定されると思います。
今後、当社は世界への水引販売も
視野に入れております。
自分の作った水引飾り結びが
アメリカ?ヨーロッパ?に
渡るかもしれません。
興味がある方、お気軽にご連絡ください。
■問合せ先
⇒水引飾り結びで作る
プレゼント用和風ラッピング資材制作の
水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623
(平日 10:00~18:00 土日祝 休み)
2015年6月20日