コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

和風 ラッピング

  1. HOME
  2. 和風 ラッピング
雲をイメージした水引飾り結び
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2016年5月19日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

雲をイメージした水引飾り結び プレゼント用和風ラッピング

このところ私の中では
定番化している(^_^;)
「サンプル依頼を受けて割と良い出来だったのに
日の目を見なかった水引飾り結び」シリーズです。

今回のご紹介は

「雲」。
雲をイメージした水引結びを依頼されました。
雲を連想させる商品とは何があるでしょうか?

作務衣ラッピング 父の日用梅結び
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

水引細工で作る父の日用ギフト和風ラッピング 梅結び使用例

今年の父の日は6月19日のようです。
あと、1カ月もあるのでまだまだプレゼントを
選ぶ時間がありますね。
昨年に続き、
有限会社あかつきさんが運営する着物ショップ 大喜賑(おおきに)さんより
赤白赤の水引3本梅結びをご発注頂けました。
嬉しいお言葉も頂戴しました!

母の日用和風ラッピングの水引梅結び 豆茶に取付
2016年5月14日 / 最終更新日時 : 2016年5月14日 5代目大橋丹治 母の日ラッピング

母の日用ギフト和風ラッピング事例 水引梅結びをお茶に利用

たびたび紹介している
(つまりたびたび当社に注文を頂いている)
大阪のお茶屋、宇治園さんから
注文を頂いたとてもきれいな
グラデーションカラーの水引梅結びの
紹介です!

島根県KY様結婚式招待状 水引梅結び
2016年5月2日 / 最終更新日時 : 2016年5月30日 5代目大橋丹治 お客様の声

お客様の声(まとめ 水引飾り結びのギフト用和風パッケージ

お客様の声を掲載したブログ記事を
まとめました。

初めて発注される方は特に
参考になるのではないでしょうか?

記事は徐々に増やしていく予定です。

2016年4月29日 / 最終更新日時 : 2016年4月30日 5代目大橋丹治 りんご 梅結びを応用

りんごを水引飾り結びで表現 ギフト用和風ラッピング資材

今回も良い出来なのに日の目を見ることがなかった
水引飾り結びのサンプルのご紹介です。
りんごです!
りんごを3種類の水引結びで表現しました。

さくらんぼを水引飾り結びで表現
2016年4月25日 / 最終更新日時 : 2016年4月30日 5代目大橋丹治 さくらんぼ 梅結びを応用

水引の飾り結びでさくらんぼを表現 ギフト用和風ラッピング

前回のブログに続き
「依頼されて作って、出来栄えも
わりと良いのに日の目を見ることなく
埋もれていったサンプル (笑)」シリーズです。

もうすぐシーズンということで今回は、さくらんぼを
紹介します。

実際は、このさくらんぼは日の目を見ました!
続きは。。。

編み込み水引帯 3つ編みと4つ編み
2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月30日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

水引で三つ編み、四つ編み 和風ラッピング以外の使い方も?

たびたび当ブログで紹介している
「依頼されて作って、出来栄えも
わりと良いのに日の目を見ることなく
埋もれていったサンプル」シリーズです。

水引で三つ編みと四つ編みを作ってほしい
という依頼でした。
どんな商品に応用できるか少し考えてみました。

金色の変わり水引梅結び 
2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2016年4月30日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り

色々な金色の水引紐 梅結びのプレゼント用和風ラッピング

梅結びで発注の数量が多い色は、
赤、
紅白、
その次は
・
・
・
金色なのです。

金色といっても1色だけではなくいくつか種類があるのです。
写真の微妙な違いをご覧ください。
詳しくは。。。

2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

記事のまとめ 水引梅結びのプレゼント用和風ラッピング資材

当社人気の梅結びについて過去書いて
ちょっと個性的なものをまとめてみました。
目次的にお使いください。
こうしてみると色々な梅結びがありますね!
(^O^)/

木箱に水引梅結びで和風パッケージに
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月11日 5代目大橋丹治 木箱、桐箱の和風パッケージ

木箱の和風パッケージに水引梅結び 陶器のギフトラッピング

当社へ何度も注文を頂いている
岐阜県の陶磁器屋【ケーアイ】さんが
運営するサイト
【tetote】にて
水引梅結びの素敵な写真が掲載されております。

木箱と梅結びの配色の調和は見事に思えます。
木箱にリボンを使ったらこの調和はとれるでしょうか?

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • 父の日ギフト用にはネクタイの飾りで 水引あわじ結びのラッピング飾り 2025年5月8日
  • 可愛らしいかたつむりが導く本の世界 水引梅結びのブックマーカー 2025年5月1日
  • 絹巻水引の日 絹巻水引と羽衣水引の増量最大25%企画 2025年4月25日
  • ちょっと付けるだけでお出かけ気分も揚がる 水引菊芯結びの帽子飾り 2025年4月24日
  • 存在感ある大きさで初夏の装いに新鮮さをプラス 水引曼荼羅結びのピアス 2025年4月17日

ブログ投稿日カレンダー

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP