2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年6月10日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログカラフルな水引5本梅結び 8色のプレゼント用和風包装資材 さて、今回、ご紹介するのは 実にカラフルな梅結びです。梅結びを水引5本、5色でつくりまして、 さらに1本で小さな梅を取付け ゴム紐も2本2色の計8色。 なかなかインパクトがある仕上がりになりました。 多くの色を使う際は気を付けなければいけないことが あります。
2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引のオリジナル飾り ビールの和風包装資材にネクタイ結び 昨年のブログでも書いた父の日用の 水引飾り結びが新聞でも掲載されました。毎日新聞の神奈川県版です。毎日新聞さんの記者さんより電話取材も 受けたのですが、残念なことがありました。。。。。(^_^;)
2016年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月6日 5代目大橋丹治 オリジナルキャラクター祝儀袋が熱い!? ゲームのキャラを表現した水引飾り結び つい先日のブログでオリジナルの祝儀袋に 関して触れました。そんなタイミングで下記の ニュースを目にしました。シュミレーションゲームの 『刀剣乱舞-ONLINE-』のキャラを モチーフにして作った祝儀袋が 発売されたというニュースです。ゲームのグッズに祝儀袋がラインナップ されるとは私は初耳です!!
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月3日 5代目大橋丹治 水引素材(水引そのもの、水引紐)水引素材(水引紐、材料)の大量発注 飯田以外の産地から 水引素材(水引紐、材料)を大量に発注頂きました。 お客さんの地域が飯田以外の水引の産地でして 何故地元で買わないのか?と不思議に思い、 お客さんに質問してみると興味深い話を聞くことができました!
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 5代目大橋丹治 オリジナル祝儀袋水引あわじ結びと梅結びの和風包装資材 オリジナル祝儀袋へ 木製品のブランド【BIBOROKU(備忘録)】さんより オリジナルの祝儀袋の注文を頂けました。祝儀袋はなかなか厳しい局面を迎えておりますが 当社では注文、問合せをいくつか頂けております。その厳しい局面とは具体的に何でしょうか?
2016年5月30日 / 最終更新日時 : 2016年5月30日 5代目大橋丹治 簡単にラッピングできるゴム付の飾り結び簡単にラッピングできるゴム付の水引梅結び 和風包装資材 以前のブログで 梅結びは簡単にラッピングできるので人気! という記事を書きました。そのブログに関連した発注実績の ご紹介です。名入れ専門店【きざむ】さんに 販売させて頂きました。【きざむ】さんのサイトには簡単なラッピング方法がわかりやすく 画像で説明してあります!
2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年5月27日 5代目大橋丹治 メディア掲載水引アクセサリ-⇒バッジも製造 飯田協同組合が新聞掲載に 当社の社長が理事長を務める 飯田水引協同組合の取組が新聞掲載されました。 飯田市役所の議場に飾ってあるあわじ結びの 飾りのレプリカを販売するという記事です。 水引アクセサリーのニーズを考えてみました。
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2016年5月26日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り簡単ラッピング方法で人気のゴム付水引梅結び 和風包装資材 何故、こんなにゴム付の 梅結びが人気が出ているのか?あらためて分析したいと思います。見た目の可愛らしさというのも 大きな要素だと思います。そして何より。。。。。。。
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 5代目大橋丹治 包装資材包装資材としての水引の考察 梅結びのギフト和風ラッピング 包装資材としての水引の考察。。。何か小難しそうなタイトルですが、 そんなことはありません。先週、水引の将来性について考える 出来事がありました。 水引は衰退産業なのでしょうか??
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 5代目大橋丹治 ハート型の水引飾りハート型の水引飾り プレゼント用和風ラッピング・包装資材 今回のテーマは、ハート型。割と注文の多い形です。当社で一番多いのは ⇒あわじ結びを変形して作ったハート型です。 今回ご紹介するのはそれよりも もっとシンプルに作ったモノです。過去に作ったハート型も一覧できるように まとめましたのでご覧ください。