2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 5代目大橋丹治 オリジナル祝儀袋水引飾り結びと和手拭の柄が猫のご祝儀袋 オリジナル金封 最近は猫ブームなんて言われるのを よく聞きます。ペットの数も犬を抜き、猫が1位になったという ニュースが少し前に話題になりましたね。そんな中、当社では第3弾となる猫グッズを作りました!
2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引梅結びの意味や由来の記事2 プレゼント用和風包装資材 梅結びの水引には3つの意味があり、そのうちの1つ” 固く結ばれた絆を意味する”ということを前回のブログでご紹介させて頂きました。今回は、2つ目の意味をご紹介します。
2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月21日 5代目大橋丹治 水引アート水引工芸家さんの作品も出展 [神の手●ニッポン展Ⅱ]開催 [神の手●ニッポン展Ⅱ]という展示会が 2016年11月18日~12月5日にかけて 開催されるようです。 神の手で作られたような高度な技術で作られた作品群が 展示されるとのこと。 そんな展示会に水引工芸家さんも出展されるようです。
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 5代目大橋丹治 水引のデザイン水引の線を書けるペンという商品デザインアイデア 実現化希望 ツイッターでのちょいちょい情報収集を しております。そんな中面白いデザインを見つけました。水引のような線を書けるペンという 商品デザインのアイデアです。この商品デザインを見たとき思ったことがあります。 それは。。。
2016年10月21日 / 最終更新日時 : 2016年10月21日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾りゴム紐が無い水引梅結びも人気 贈答用和風ラッピング用品 先日のブログで紹介した ゴム紐がついてない水引梅結びのみの 問い合わせ、発注が相次いでおります。10月8日にECサイトで販売開始して 10月14日にブログで公開しました。さほど時間が経っておりませんが、 反響があります。この反響の裏にはとある事情があります。
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2016年10月20日 恵実藤本 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り水引梅結びの意味や由来の記事1 プレゼント用和風包装資材 水引には、さまざまな結び方があるのですが、今回は、人気のある結び方の1つ、梅結びをピックアップして、梅結びに込めらた意味をご紹介したいと思います。この梅結びには、かわいいだけではない、3つの意味が込められています。順に紹介させて頂きますね。
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月21日 5代目大橋丹治 水引ピアス水引アクセサリーの製造方法動画 四つ編みで作るフープピアス 当ブログでもたびたび書いておりますが、 昨今の水引アクセサリーの静かなブームは 徐々にに盛り上がっているように 感じております。それを象徴するような記事を 見つけました。
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月17日 5代目大橋丹治 水引あわじ結び (淡路結び、鮑[あわび]結び)水引あわじ結びのゴム不使用で両手を広げた仕様 和風包装資材 ゴムを使わない両手を広げた 状態で納品するというパターンが 徐々に増えております。当社としてもゴム以外の水引包装資材の 注文が増えておりますので 嬉しいことです。 今回のあわじ結びの注文にもお客様のこだわりがありました!
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 5代目大橋丹治 水引アクセサリー水引アクセサリー作家さんから注文が相次ぐ ピアス等へ利用 水引作家さんからの注文を頂くことが 増えております。 これは最近の水引ブームというか 水引アクセサリーブームの影響か本当に 徐々に増えているのを実感しております。 そんな水引作家さんへ良き当社の利用法があります!
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月18日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り水引梅結びのゴム紐無し版を販売 プレゼント用和風包装資材 当社で人気なのはゴム紐付の梅結びです。 ですが、ここ最近、 「ゴムはついて無くて良いので、梅結びのみが欲しい」 という問い合わせ、注文を頂きます。 実は、この梅結びのみ の注文は、結構便利な使い方があるのです!