コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り

  1. HOME
  2. 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
  3. 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り
幸運の水引梅結びラッピング お浄めの塩石鹸に利用
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月3日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

幸運の水引梅結びラッピング お浄めの塩石鹸との相性抜群!

「幸運の水引梅結びラッピング」
というキャッチコピーは秀逸だと思いませんか?
私が考えたのではなく紅白の梅結びを発注して頂いたお浄めの塩石けんを販売する「お守りこすめ」さんのサイト内でのキャッチコピーです。

水引は「幸運」とか「お守り」に関連した商品に
非常に相性が良いのです!
何故でしょうか?

シマネプロモーション 水引5本梅ゴム付
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2015年8月24日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

金色の水引5本梅結び 引き出物の和風ラッピングに利用

島根県産のセミオーダーの引き出物BOX【YUTTE】を
手懸ける
シマネプロモーションさんより
金色の梅結びの注文を頂きました。

赤の梅結びが当社で一番人気ですが、
それを金色に変えるだけで、
雰囲気もガラッと変わるのがこの
ゴム付の梅結びの凄いところ。

水引梅結びゴム紐付 和風のギフト包装
2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月15日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り

ゴム紐付の水引梅結び ギフト用和風ラッピング&パッケージ

新宿のお香とアロマオイルショップの【Juttoku.】さんの
ホームページで当社が製造した
梅結びを掲載して頂いております。
また、【Juttoku.】さんでは不定期ですが、水引のワークショップも開催しているようです。
Jwaveのラジオ番組内でも紹介されたとのこと!

水引5本梅結び 赤白赤白赤
2015年8月4日 / 最終更新日時 : 2015年8月4日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

珍しい色の配置の水引5本紅白梅結び 赤白赤白赤の縞模様

梅結びの色のお話しです。

一番人気が赤一色の梅結び。
次に人気が紅白です。

紅白と言っても、色の配置で随分印象が
変わってきます。
今回、サンプルで依頼があったのは
今までなかった交互に赤白を配置するというものです。

赤白赤白赤という配置になります。

フランスカラー 水引梅結び
2015年7月30日 / 最終更新日時 : 2015年7月31日 5代目大橋丹治 ∞結び、八の字結び

フランス色の水引梅結び、∞結び 海外からのお問い合わせ

こんばんは。 ゴム紐付の水引飾り結びで作る手作りの 取り付け簡単な プレゼント用和風ラッピング飾りを 企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。 フランス在住の日本人女性から 問い合わせを頂きました。 旦那さんと一緒にチョ […]

2015年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月31日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り

水引梅結びのボトル飾り 吟穣茶の和風商品パッケージに利用

鹿児島県にある製茶会社【下堂園】さんから
吟穣茶のボトル飾りを和風パッケージに
仕上げるために梅結びを発注頂きました。

緑茶、ほうじ茶、べに茶の3種類に
合わせるために、梅結びも3色発注頂きました。

緑茶は、花水引の裏葉色と絹巻の白。
ほうじ茶は、絹巻の金茶。
べに茶は、絹巻の濃ピンク。

と、お茶の色に合わせて水引紐の色も選択。

水引紐 製造風景 製造機械
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 5代目大橋丹治 水引梅結びで作るプレゼントラッピング飾り

梅結びの水引紐の色と種類 プレゼント用和風ラッピング資材

大多数の方が、赤or紅白で注文を
頂きます。
その次に多いのが青色、金色。

以前の投稿のように
紫、黄色なんていう水引の世界では
奇抜ともいえる配色も頂きましたが
全体からするとごく少数です。

では、選択肢として何色があるのか?

あわじ玉(水引玉)、梅結びを使った水引アクセサリー
2015年7月19日 / 最終更新日時 : 2015年7月19日 5代目大橋丹治 あわじ玉(水引玉)

梅結び、あわじ玉(水引玉)の活用事例 水引アクセサリーに

梅結び、あわじ(淡路)玉の珍しい
利用実績です。

水引をアクセサリーに使うために
発注を頂きました。

ダンス、音楽、ストリートウェア、書道などの
カルチャーを楽しむ人々の文化の交差点
「TOKYO FANTASTIC(トーキョーファンタスティック)」さん
からのご注文です。

黄色、紫の水引梅結び&リボン結び
2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月14日 5代目大橋丹治 ギフト パッケージ

黄、紫の奇抜な色の水引梅結びとリボン結び 和風ラッピング

黄色と紫で配色した奇抜な色の
梅結びとリボン結びを紹介します。
正直、依頼を頂いたときに思ったのは、
黄色と紫が喧嘩をしてしまって、
あまり良い仕上がりにはならないのでは?
という想像でした。
すると、、、、

オリジナル祝儀袋 赤梅 金梅 富士山結び
2015年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年7月9日 5代目大橋丹治 オリジナル祝儀袋

オリジナルご祝儀袋(金封)の製造 水引梅結びと富士山結び

今回も最近徐々に増えている
オリジナルご祝儀袋を製造のために
水引飾り結びを発注いただいた
内容です。

水引飾り結び(水引細工)は、
赤色と金色の梅結びと
富士山結びをご購入いただきました。

さすが、富士宮市にお住まいのIさん。
富士山結びを使ってご祝儀袋を
製造されました。

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 12
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • 浴衣のシーズンにぴったりの軽やかなアイテム 水引あわじ結びの帯飾り 2025年7月3日
  • 夏休みの工作教室にぴったりの手軽さ 水引あわじ結びの猫チャーム 2025年6月26日
  • 絹巻・羽衣水引が今だけ最大25%増量! 絹巻水引の日 特別企画 2025年6月25日
  • 動きのあるアイテムは注目度も満点 水引紐で作るシンプルピアス 2025年6月19日
  • 人気色ミントブルー約100本贈呈企画開催中! 羽衣水引の日 新設 2025年6月14日

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP