コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

水引飾り結び

  1. HOME
  2. 水引飾り結び
水引ヘラクレスノットを真珠のギフトラッピングに
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 5代目大橋丹治 ヘラクレスノット

水引ヘラクレスノットを真珠のギフトラッピングに活用 和風包装資材

水引ヘラクレスノットを真珠のギフトラッピングに活用して頂きました。ヘラクレスノットを日本語で言うと…

水引桜結びがインスタにアップ
2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 5代目大橋丹治 桜結び

水引屋大橋丹治がデザインの桜結び 作家さんがインスタにアップ

当社でデザインした桜結びをアクセサリー作家さんがインスタにアップしてくれました。3つの桜の配色を解説しております。

水引桜結び 3パターン
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 5代目大橋丹治 桜結び

水引桜結びの作り方,結び方,展開図|ギフト用和風包装資材

桜も間もなく満開でしょうか?当社で人気の桜結びの作り方をどどーんと。。。。続きは。。。(^_^;)

連続あわじ結びのスカーフリング
2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 恵実藤本 あわじ結び(あわび・淡路結び)

水引素材を活かしたあわじ結びのスカーフリング 軽くて変幻自在

大人の装いをさりげなく演出
水引の機能性を活かした商品とは…

赤白の水引叶結びのゴム付
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 5代目大橋丹治 叶結び

水引叶結びのゴム取付方法 プレゼント用和風ラッピング用品

水引叶結びを当社で人気の梅結びのようにゴムに取付して欲しいという依頼を頂きます。今回のやり方は、過去ご紹介した方法のデメリットを克服した新しい方法です。

逆さあわじ結びを使ったギフト用和風ラッピング用品
2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月7日 5代目大橋丹治 あわじ結び(あわび・淡路結び)

逆さのあわじ結びを水引飾りに ギフト用和風ラッピング用品

あわじ結びを逆さにした
【逆さあわじ結び】。

文字にすると至極簡単な話なんですが
この水引飾り結びもなかなか素敵です。

細かいのですが、ただ単純に
あわじ結びを逆さにしただけではないのです。

どのような細工を施してあるのでしょうか?

水引あわじ結びを高級商品パッケージへ利用
2016年12月26日 / 最終更新日時 : 2016年12月26日 5代目大橋丹治 あわじ結び(あわび・淡路結び)

水引あわじ結びを高級商品パッケージに活用 贈答用和風包装資材

水引あわじ結びを
とある高級食品の商品パッケージにご利用いただけました。

あわじ結びの由来から考えるとその高級食品への
利用はぴったりなのです。

その高級食材とは何でしょうか?

クリスマスツリーに水引き
2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 恵実藤本 あわじ結び(あわび・淡路結び)

水引梅結びと淡路結び クリスマスツリーオーナメントに活用

クリスマスシーズンが近づくと、家の中にクリスマスツリーを出す方もいらっしゃるかと思います。そのツリーに飾るオーナメントを選ぶのも、この時期ならではの楽しみ。市販のオーナメントも色々あって素敵ですが、時には手作りオーナメントもおすすめです。今回は、水引を使ったオーナメントをご紹介したいと思います。

黄色の水引叶結び 
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月16日 5代目大橋丹治 叶結び

水引叶結びの発注が相次ぐ 年末年始の神社仏閣でお札、木札に

年末年始向けて
叶結びの製造がピークを迎えております。
叶結ぶってご存知でしょうか?
とある理由から大変縁起の良い結びとされ
お守りの紐にも利用される結びなのです。
その理由とは??

瓶(びん)飾りをあわじ結びで製造
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年12月9日 5代目大橋丹治 あわじ結び(あわび・淡路結び)

瓶飾りに水引あわじ結びを利用 プレゼント用和風ラッピング用品

水引あわじ結びを利用した瓶飾りの注文を頂いております。
在庫している商品ですのでお早目にご注文いただければ
まだお正月に間に合います。
ご活用ください。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • 特別な日の装いは軽やかなヘアアレンジで 水引梅結びのヘアアクセサリー 2023年3月23日
  • カジュアルな丸い形は多用途に活用可能 水引梅結びのラッピング飾り 2023年3月17日
  • ホワイトデー企画のおまけ 羽衣白と絹巻白 各50本をプレゼント 2023年3月14日
  • キットを使えば自作のアクセサリーも制作可能 水引桜結びのピアス 2023年3月9日
  • 絹巻水引の赤と藍各50本をおまけ ひな祭り企画 2023年3月4日

ブログ投稿日カレンダー

2023年3月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 2月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2023年3月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 2月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP