コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

水引 ゴム

  1. HOME
  2. 水引 ゴム
カラフルなゴム紐付の梅結び 勝藤屋今井さん
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2015年10月6日 5代目大橋丹治 ギフトラッピング

ゴム紐付の水引梅結び ギフト&プレゼント用和風ラッピング

今回もネットで掲載されていた
梅結びの写真が素敵だったのでご紹介します。

京都の料理用包装資材屋さんの勝藤屋今井さんの
サイトの写真です。

カラフルなゴム紐付の梅結びが素敵ですね。

水引3本梅 ゴム3つ輪 斜め掛け
2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2015年9月19日 5代目大橋丹治 水引ラッピングに使うゴム紐

ラッピング水引梅結びのゴムの輪の数 新しい3つ輪という形

梅結びのゴムについてです。

圧倒的に人気が2つ輪です。
1つ輪だとちょっと寂しいという人がいたり、
2つの輪の間を空けて斜めにかけることで
ちょっと見た目も工夫できるといった
理由でしょうか。

最近、立て続けに新しいスタイル(といったら大げさですが(^_^;))の
サンプル依頼が!

フランフラン祝儀袋 ゴム付の水引梅結び利用
2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2015年9月10日 5代目大橋丹治 オリジナル祝儀袋

ゴム紐付梅結びを水引細工とした祝儀袋 フランフランで販売

知人から
「Francfranc(フランフラン)で面白い祝儀袋を販売しているよ!」と
連絡が入りました。

早速、
フランフランのサイトで「祝儀袋」
と検索してみました。
確かに面白くておしゃれな祝儀袋です。
水引梅結びをゴム付にした当社でも人気の
細工を使用しているよう祝儀袋もありました!

フランスカラー 水引梅結び
2015年7月30日 / 最終更新日時 : 2015年7月31日 5代目大橋丹治 ∞結び、八の字結び

フランス色の水引梅結び、∞結び 海外からのお問い合わせ

こんばんは。 ゴム紐付の水引飾り結びで作る手作りの 取り付け簡単な プレゼント用和風ラッピング飾りを 企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。 フランス在住の日本人女性から 問い合わせを頂きました。 旦那さんと一緒にチョ […]

アイオンラインさん 水引花結び(蝶結び、ちょうちょ結び)後ろの1部をゴム
2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 5代目大橋丹治 後ろ1部ゴム付の花結び(蝶結び、ちょうちょ結び)

後ろ1部分をゴム付した水引花結び(蝶結び、ちょうちょ結び

何度か当ブログでも取り上げている
後ろの1部分だけをゴム付した
花結び(蝶結び、ちょうちょ結ぶ)の
発注を頂けました。
ぱっと見、普通に水引紐のみで
結んであるように見えるかと思います。

しかし、後ろの1部分がゴムなんです。

何故でしょうか?

水引梅結び 2本 3本 5本
2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年9月22日 5代目大橋丹治 ギフトラッピング

水引梅結びの価格決定要素~前篇 プレゼントラッピング資材

こんばんは。 水引梅結び(ゴム紐付)を使った 取り付け簡単な ギフト用和風ラッピング(包装)資材を 企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。 予算を気にしながら梅結び(ゴム紐付)の 発注を考えている方がほとんどだと思いま […]

後ろを1部分ゴムにしたあわじ結び&花結び|プレゼントラッピング
2015年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

後ろを一部分ゴムにしたあわじ結び(淡路・あわび結び)

後ろの1部分をゴムにしたあわじ結びです。

見た目が大きく変わります。
後ろ側を見ない限り、
すべて水引で作ったあわじ結びに見えます。

やはりゴムが全体像で見えてしまうと。。。
と抵抗がある人から人気のゴムの
取り付け仕様となっております。

ただし。。。

カラ―丸ゴム見本帳|水引で作るプレゼントラッピング用
2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 5代目大橋丹治 ゴムの色展開

水引梅結びに付けるゴムの色 プレゼント用和風ラッピング

梅結びを取り付けるためのゴムの色展開に
ついても質問が多く寄せられます。

良い機会なので
カラーバリエーションの画像を添付します。
正直、色展開は少ないです。

水引の色と同じゴム色はないのか?という
質問も多いですが、上記の色のみと
なってしまいます。

解決策としては。。。。。。

水引梅結び(ゴム紐付)|加藤酒店様プレゼント用和風ラッピングに利用
2014年10月27日 / 最終更新日時 : 2014年12月3日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

水引梅結び(ゴム紐付)を使ったプレゼント用和風ラッピング資材|ワインのギフトパッケージに利用

こんばんは。 水引梅結び(ゴム紐付)を使った 取り付け簡単な プレゼント用和風ラッピング(包装)資材を 企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。 追加発注を弊社の地元“飯田市”で 日本酒を販売している ▸信州旨酒 加藤商 […]

和多農産様プチギフト用和風ラッピング資材|水引梅結び(ゴム紐付)
2014年10月13日 / 最終更新日時 : 2014年12月3日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

水引梅結び(ゴム紐付)を使ったプレゼント用和風ラッピング資材|お米のプチギフトに利用

こんばんは。 水引梅結び(ゴム紐付)を使った 取り付け簡単な プチギフト用の和風ラッピング(包装)資材を 企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。 石川県の和多農産さんより お米のプチギフトに利用するため 水引梅結び(ゴ […]

Posts pagination

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • 夏休みの工作教室にぴったりの手軽さ 水引あわじ結びの猫チャーム 2025年6月26日
  • 絹巻・羽衣水引が今だけ最大25%増量! 絹巻水引の日 特別企画 2025年6月25日
  • 動きのあるアイテムは注目度も満点 水引紐で作るシンプルピアス 2025年6月19日
  • 人気色ミントブルー約100本贈呈企画開催中! 羽衣水引の日 新設 2025年6月14日
  • 雨に映えるアジサイをイメージした可愛らしい飾り 水引菜の花結びの傘チャーム 2025年6月12日

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP