コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大橋丹治株式会社

  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介

水引 ハート

  1. HOME
  2. 水引 ハート
伝統的なあわじ結びを変形させたハート型のディフューザーです。
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

水引あわじ結びのディフューザー|ハート型の新しいインテリアアイテム

アロマオイルなどで好みの香りを使って、リラックスしたり、ストレスを解消するアロマテラピー。そんなアイテムをご紹介しているショップ様やバイヤー様、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

水引ハート形グラスマーカー
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ

水引あわじ結びで作るハートのグラスマーカー 結婚式や記念品に

テーブルウエアをスタイリッシュに演出。
ウェディングやパーティーの記念品にもぴったりな小物とは…

水引あわじ結びで作るハート型 サンプル4種
2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月18日 5代目大橋丹治 ハート型の水引飾り

水引あわじ結びで作るハートの形 プレゼント用和風ラッピング

水引あわじ結びを応用して作るハートの形のサンプル画像です。何故、あわじ結びからハート型を作ってほしいという依頼が入るのでしょうか?

水引飾り結びの表彰メダルへの活用方法
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 5代目大橋丹治 表彰メダル、表彰盾

水引飾り結びを表彰盾・メダルのパーツに活用 梅結び、ハート型他

水引飾り結びを珍しいカタチで
活用するために発注を頂けました。
表彰盾、表彰メダルの装飾品としての
活用です。
当社としては初めての利用目的での
ご注文です。
その他、写真立ての飾りにも活用されました。
写真を掲載しておりますのでご覧ください。

連続あわじ結びのハート型
2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2017年4月3日 5代目大橋丹治 水引細工のOEM生産

あわじ結びを連続して作ったハート型 水引作家さんへOEM

OEM生産という言葉をご存じでしょうか?

original equipment manufacturing のかしら文字を
取った言葉です。

依頼者さんのデザインした商品を当社で作って納品するというような
イメージです。

今回はOEM生産した商品のご紹介です。

水引で作るハート型のバレンタインデーラッピング
2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 5代目大橋丹治 バレンタインデーラッピング

水引で作るハート型|バレンタインデー用プレゼントラッピング

1日過ぎてしまいましたが、(^_^;)
バレンタインデー用のラッピングに当社の水引で作るハート型を
使用して頂きました。
画像をよくみていただくと水引以外にも
和を感じさせる仕掛けがあります。
それは何でしょうか?

福助さんのインナー用ハート型の水引飾り結び
2017年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 5代目大橋丹治 バレンタインデーラッピング

ハートの水引結びをバレンタインデーに ギフト用和風包装資材

もうすぐバレンタインデー。

女性のみなさんは、プレゼントを探している
時期でしょうか?

最近は、チョコ以外をプレゼントされる方も多いようですね。

今回は百貨店でバレンタインデーの時期が一番よく売れる
商品の和風ラッピングに水引を利用して頂きました。

その商品とは?

ヤクルトさんハート型水引飾りの和風パッケージ
2016年12月2日 / 最終更新日時 : 2016年12月2日 5代目大橋丹治 ハート型の水引飾り

ヤクルトさんが当社のハート型の水引飾りを活用 和風包装資材

超一流健康飲料メーカー・ヤクルトさんに
当社の水引飾りを活用して頂けました。

今回が2度目のお仕事で
ヤクルトさんの企業姿勢を垣間見ることができる
やりとりがありました。

それは。。。。

ハート型の水引細工 金と銀 
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 5代目大橋丹治 ハート型の水引飾り

ハート型の水引飾り プレゼント用和風ラッピング・包装資材

今回のテーマは、ハート型。

割と注文の多い形です。

当社で一番多いのは
⇒あわじ結びを変形して作ったハート型です。
今回ご紹介するのはそれよりも
もっとシンプルに作ったモノです。

過去に作ったハート型も一覧できるように
まとめましたのでご覧ください。

水引飾り結びをデザインした箸置き
2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2016年2月18日 5代目大橋丹治 水引のデザイン

水引飾り結びをデザインとした箸置き 食卓をおしゃれに演出

水引の飾り結びをモチーフにした
デザインの箸置きのご紹介です。

定期的に当社で贈答用に
水引の和風ラッピング資材を購入して頂いている
伝統工芸品のギフトショップ【忠之助商店】さんの
サイトで見つけました。

Posts pagination

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お問い合わせ (本サイトへリンクしてます。)

プロフィール

水引梅結びで作るプレゼント用和風ラッピング|結婚式の引菓子に利用

水引の郷、長野県飯田市の老舗水引屋の五代目大橋丹治です。

新しい水引の使用方法を提案して、新しい水引文化を創造できたらと思い、日々、奮闘中です!

電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)


▼水引屋大橋丹治 ECサイトへのリンク

大橋丹治ECサイトリンク
⇒水引屋 大橋丹治(株)の通販サイト

Facebook

Facebook page

Twitter

ブログ記事カテゴリー

最近の投稿

  • 浴衣のシーズンにぴったりの軽やかなアイテム 水引あわじ結びの帯飾り 2025年7月3日
  • 夏休みの工作教室にぴったりの手軽さ 水引あわじ結びの猫チャーム 2025年6月26日
  • 絹巻・羽衣水引が今だけ最大25%増量! 絹巻水引の日 特別企画 2025年6月25日
  • 動きのあるアイテムは注目度も満点 水引紐で作るシンプルピアス 2025年6月19日
  • 人気色ミントブルー約100本贈呈企画開催中! 羽衣水引の日 新設 2025年6月14日

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

ブログ記事アーカイブ

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社

住所:〒395-0054
長野県飯田市箕瀬町2-2477

FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)

担当者:5代目大橋丹治
(代表取締役)

プロフィール

甘音様商品パッケージ

明治元年創業の老舗水引屋・大橋丹治株式会社の5代目です。
新しい水引のカタチを模索中です。
お気軽にご連絡ください。
電話番号:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)

ブログ投稿日カレンダー

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月    

サイト内検索

運営会社情報

社名:大橋丹治株式会社
住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
電話:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝休み)
(12:00~13:00 昼休み)
FAX:0265-22-0686
(24h、365日受付)
担当者:5代目大橋丹治(代表取締役)

Copyright © 大橋丹治株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会社概要
  • 長野県飯田市で水引の内職募集中
  • 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • 水引を活用したプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ
    • メディア掲載
    • 水引で作る工芸品
    • 水引素材(水引そのもの、水引紐)
    • 水引の海外展開
    • 水引で作るお正月飾り
  • 営業日カレンダー
  • 梅結び以外の水引飾り結びの紹介
PAGE TOP