水引シールでワンポイント和風ラッピング 結婚式招待状等
こんにちは。
水引梅結びで作る手作りの
 取り付け簡単な
 プレゼント用和風ラッピング飾りを
 企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。
ジューン(6月)ブライドが近づいてくると
 結婚式の招待状に使いたいという
 発注が増えてきます。
この結婚式関連の注文は、個人のお客様から
 頂くことが多いです。
今回は、企業さんから頂いた事例です。
山梨県の樋口印刷さんが運営するブランド
 ⇒【KOTOHOGI】さんから
 発注を頂きました。
水引の梅結びに両面テープを貼り
 シールとして使って頂いております。
両面テープの利点はいくつかあります。
ゴム紐を取付より手間がかからないため
 納金も金額も抑えることができます。
デメリットとしては、ゴム紐にすると
 他の使い方で2次利用できますが、
 両面テープだとそれが出来ないという
 ことになります。
【KOTOHOGI】さんからは
 この水引シール以外にも
 ゴム紐付の梅結びも発注頂いております。
やはり一生に一度(になることが多い?(^_^;))の
 結婚式のペーパーアイテムは
 こだわりたいですよね。
【KOTOHOGI】さんのこだわりの
 商品をご覧になってみてください。
結婚式のペーパーアイテムに
 水引の飾り結びを使いたい方>
 お気軽にご連絡ください。
企業さんからでも、個人の方からでも
 ご発注頂けます。
■問合せ先
 水引細工・飾り結びで作る
 プレゼント用和風ラッピング資材制作の
  ⇒企画・製造・販売 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623
 (平日 10:00~18:00 土日祝 休み)
2016年3月18日





