2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 秀二新城 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引アクセサリーについて 地元新聞に水引屋大橋丹治が掲載 地元新聞に水引屋大橋丹治が掲載されました。 この取材のきっかけは….?
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引梅結びをロゼット、リボンとして活用 贈答用包装資材に最適 簡易包装でも、ぐっとランクが上がる水引素材。 あるものにヒントが。そのあるものとは…
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 秀二新城 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ淡路(あわじ)結びを応用して製造 水引紐で馬をデザイン 「馬」の顔を水引紐でデザインしました。 淡路(あわじ)結びを応用して作った水引細工です。 他にも動物をいくつかデザインしています。 ⇒水引通販ブログ 水引紐で馬をデザイン
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 5代目大橋丹治 メディア掲載水引屋大橋丹治が雑誌に掲載 飯田市の特集記事 長野県の出版社の雑誌に水引屋大橋丹治が掲載されました。取材の裏話としては、息子(2歳8か月)が….!?
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月30日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引みょうが結びでオリジナルピアス ハンドメイドおすすめ素材 ハンドメイド作家さんにおすすめ、 さまざまな使い道も期待できる水引パーツとは…
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ包丁のギフトラッピングに水引梅結びを活用 贈答用和風包装資材 有名包丁メーカーさんで梅結びをギフトラッピングに活用して頂いております。今回、梅結びをなんと…?!
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ金色の意味 赤白金の水引梅結びで作る慶事用和風包装資材 お祝いごとによく使われる赤白金の配色。 金を使うにはある意味が…
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 恵実藤本 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ梅結び水引の新たな活用例 グラスマーカーでスタリッシュに演出 テーブルコーディネートの印象を変える梅結びの活用例です。 今回も人気の梅結びをちょっとした工夫で….
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ不祝儀や弔辞、葬儀を連想する水引の色は? 贈答用和風包装資材 「水引で和風ラッピング用品を作りたいのだけど、ふさわしくない色ってありますか?」と質問されることがあります。回答は?
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 5代目大橋丹治 水引で作るプレゼント・ギフト用ラッピングのブログ水引梅結びがウェブマガジンで掲載 ギフトラッピング8選に ウェブマガジンの「素敵なラッピング8選」に水引梅結びが掲載されているのを発見しました!