水引素材(水引そのもの、水引紐、生水引)の利用|華道家の先生からのご注文

こんばんは。

手作りの水引細工で作る
取り付け簡単な
プレゼント用和風ラッピング(包装)資材を
企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。

年末になると
水引素材(水引そのもの、水引紐、生水引)の
販売が増えます。

お正月に向けて水引を使って
和風ラッピングを作るためでしょうか?

そんな中、
華道家で白典の家元の
山野上 禎哲(やまのうえ よしあき)先生から
水引素材の御発注を頂けました。

ホテル椿山荘東京で開催されます
「残してゆきたい日本の節供(せっく)
~お正月を迎える~」
という文化講座でで水引素材(水引紐)を
使用するためです。

残してゆきたい日本の節供(せっく)|水引素材(水引そのもの、水引紐、生水引)

▸講座のページはコチラ

以前、投稿した中学校の美術の授業で
使われるという話しに続き、
今回も水引の普及にとても有難いお話です。

▸水引素材はこちらから購入可能です。

当社の2014年の営業は終了致しました。

今年1年大変お世話になりました。

また、来年、2015年もよろしくお願い致します。

2014年12月27日 5代目大橋丹治

■問合せ先
▸プレゼント用和風ラッピング資材制作の
水引屋・大橋丹治株式会社

℡:O265-22-O623
(平日 10:00~18:00 土日祝 休み)


(本サイトへリンクしています。)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA