脳のトレーニングになる水引内職 飯田市で募集中の在宅ワーク
水引梅結びで作る手作りの
取り付け簡単な
プレゼント用和風ラッピング資材を
自社企画・製造・販売(通販)する
5代目大橋丹治です。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日の
⇒水引の内職で脳トレとボケ防止
という記事で書いた内容の続編です。
水引の内職は脳のトレーニングに適していると
上記のブログ記事で述べました。
そのアイデアの細かい部分の
アドバイス頂いたのは
飯田市の松村接骨院の松村院長からです。
「手先を使うと脳の血流が増える」
「一般的に脳のトレーニングをしようと思ったら
お金がかかるが、
水引の内職だったら無料どころかお金をもらえちゃう」
という文言はまさに松村先生から頂いた
お言葉です。
更に松村接骨院さんでは当社の内職募集チラシを
目立つ素敵なPOPに仕上げて掲示して
頂いております!
かわいらしいPOPを作って頂いて
ありがとうございます!
慣れてくれば、テレビを見ながら等の「ながら」時間で
内職をやっているベテランさんも
いらっしゃいます。
そこまでの域に達するには結構な年月が必要だとは
思いますが。(^_^;)
でもそこまでいったらすごいですね。
テレビも見ながら、脳のトレーニングそして水引の内職と
一石二鳥ならず一石三鳥です。
是非、お母さん、おばあさん、おじいさんに
お薦めしてあげてください。
当社にも娘さんが高度な水引細工をやりつつ、
お母さんがゴム紐の取付、お父さんがお母さんの
サポートでゴムのカットや簡単な内職といった
3人で実施して頂いてご家族もいらっしゃいます!!
お気軽にお問合せください。
下記は松村接骨院さんのフェイスブックページです。
■問合せ先
水引細工・飾り結びで作る
プレゼント用和風包装資材制作の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623
(月~金 9:30~18:00 土日祝 休み)
(12:00~13:00 昼休み)
担当:5代目大橋丹治(専務取締役)
住所:〒395-054 長野県飯田市箕瀬町2-2477
2017年11月16日