水引屋大橋丹治に小学校の先生が研修に ご祝儀袋の製造体験

水引飾り結びを使った
プレゼント用和風ラッピング用品を
自社企画、製造、販売(通販)する
5代目大橋丹治です。

当ブログをご覧いただき
ありがとうございます。

1か月ほど前の話(2017年8月)になりますが、
当社近くの小学校の先生が
異業種体験研修ということで当社で
仕事をして頂きました。

猫のご祝儀袋の製造風景

ちょうどタイミング的に猫のご祝儀袋を担当して頂きました。

その先生は飯田市の出身ではないため
この地方での伝統産業である水引に興味を
持たれたようで、インターネットで
当社を見つけてくれて電話を頂きました。

数ある水引屋の中から当社を選んで頂いたのも
有難いことですし、何かのご縁かと思い
引き受けさせて頂きました。

ご祝儀袋の検品と製造をメインに実際に当社で
仕事をして頂きました。

その際、お礼と感想のメールを頂きましたので
紹介させて頂きます。

 

拝啓

 残暑の候、ますますご健勝のことと
お慶び申し上げます。

先日は、異業種体験研修において、
ご多忙中にもかかわらず
丁寧なご指導をいただき、
誠にありがとうございました。

 研修では、金封(ご祝儀袋)等の品物を
完成させる直前の行程を
主に体験させていただきました。
紙がぴったり揃うように・皺ができないように・
曲がらないように等、
商品として売買されていくことを
常に念頭において作業することを通して、
商品を作って売ることの厳しさを感じました。

 また、念願の水引細工を商品に取り付けたり、
基本の結び(あわじ結び・梅結び)
実際に作ってみたりして、何本もの水引を用いて
細工をしていくのはとても難しく、
鍛錬を重ねて築き上げられた技術だとわかりました。
始めは恐る恐る扱っていたのですが、
水引は思ったよりも丈夫でしなやかなものでした。

だから、様々な複雑で多様な細工が
可能なのだということがわかりました。
これからも、水引という飯田に残るこの素敵な文化を
大切にしていってほしいし、
地域の子ども達にもっと知ってほしいと思いました。

おかげ様で、学校現場では学べないことを
水引を通して学ばせていただきました。
そして、教師としての使命感が一層高めることが
できました。
このような有意義な時間を提供して頂きましたことに、
心より感謝申し上げます。

 今後は、この貴重な体験を大いに活かし、
精励して参ります。

 メールでのお礼の形となり申し訳ありません。
末筆ながら、貴社の益々のご発展を
心よりお祈り申し上げます。

                                                        敬具

 

いやー、とてもうれしいですね。
近隣の先生に体験してもらって、生徒さんになんとなくでも
水引という仕事の内容が伝わっていくのであれば
当社としてもうれしい限りです。

多少なりとも社会貢献的活動にも思いますので
機会があれば引き続き積極的にかかわっていきたいと
思います。

ただ、10~12月は正月向けの注文を多数頂きまして
なかなか対応ができない可能性もあります。
その辺も含めてお気軽にご連絡をください。

■問合せ先
水引細工・飾り結びで作る
プレゼント用和風包装資材制作の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社

℡:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝 休み)
(12:00~13:00 昼休み)


(本サイトへリンクしています。)

担当:5代目大橋丹治(専務取締役)

住所:〒395-054 長野県飯田市箕瀬町2-2477

2017年9月8日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA