水引「結び」の意味や意義や由来から考察|アクセサリーや箸置き

【初心者さん向け】絹巻水引A,Bセット

梅結び以外のオリジナル水引飾りのバナー

水引飾り結びで作るアクセサリーや箸置きを企画・制作・販売する5代目大橋丹治です。

当ブログをご覧頂きありがとうございます。

今年2016年も早くも1カ月終わり、2月に突入。

実に早いですね。

今年は、水引で手作りするアクセサリーや箸置きに力を入れていきたいと年明けのブログでも述べてきました。

水引の飾り結びでアクセサリー、箸置きを作る意味や意義について考えてみました。

まず、水引の語源からおさらいしてみましょう。

⇒水引の意味、語源、由来について

そう、水引には物事を浄化し清め、邪気を払う力があると言われています。

そして結びにも魔除けの力が宿るとされています。

「結び」の由来、語源、意味は…?

結びの由来、語源は『産霊』のようです。

産=むす
霊=ひ

『産霊』とは神道における重要な概念です。
結びは古来からの日本の信仰心に通じるものなのです。

さらに、分かりやすい例でいうと邪気を払う『結界』という言葉。

結びの文字が入ってますね。

そんな意味が込められた「水引」と「結び」で作ったアクセサリーや箸置き。

物凄い力があると思いませんか?

水引と「結び」で作ったアクセサリー、箸置きに
秘められた力とは…?

水引アクセサリーを身にまとうことでお守り的な御利益が。

↓猫の首輪飾り 愛猫のお守りとしても使えます!
猫の水引お守り首輪 赤金版 キャッチ用

⇒水引お守り(猫の首輪飾り、ピアス等)の購入ページはコチラ 

水引の箸置きで食事が浄められ栄養の他にもスピリチュアルな力が。

食堂、レストラン、旅館、ホテル等でお客様の健康を祈って水引の箸置きを食卓に提供する。

とても意味、意義のあることだと思うのです。

水引アクセサリーの製作者の方、
水引の箸置きを食卓に提供する方、

是非、水引と結びの意味と意義をお客様にお伝えしてみてください。

水引「結び」で作るアクセサリー・箸置きの問合せ

水引細工・飾り結びで作るプレゼント用和風ラッピング資材制作の
⇒水引屋・大橋丹治株式会社

℡:0265-22-0623
(平日 10:00~18:00 土日祝 休み)


(本サイトへリンクしています。)

2016年2月2日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA