水引あわじ結びの横を広げた状態で納品 銀テープ貼り方動画

水引あわじ結び(淡路、鮑(あわび)結びとも言います)で作る贈答用和風ラッピング用品を企画・製造・販売する5代目大橋丹治です。

当ブログをご覧頂きありがとうございます。

最近、注文が多いのはあわじ結びの横を広げた状態、両手を広げたような状態で納品するパターンです。

↓こんな感じです。

水引あわじ結び 横を広げた状態、両手を広げた状態

⇒以前のブログで書いたように
理由はいくつかあります。

あわじ結びのみならず、梅結びでも花結びでも同様に両手を広げた状態、横を広げた状態で納品することができます。

当社で人気で取り付け簡単なゴム紐付ではないパターンを敢えて選択するということになりますが、当然そういうニーズもあると思います。

そして、この納品状態ですと購入者の方に作業が発生します。

それは、この両手を広げた状態から輪にして後ろをテープ留めするという作業です。

市販の祝儀袋の後ろをご覧頂くと分かりますが結構、この後ろでテープ留めしてある仕様の商品があります。

↓銀テープで留めてます。

市販の祝儀袋のテープ留め部分

ですが、この一見、簡単そうに見えるテープ留めもなかなかうまくいかないのものなのです。

「コツは何ですか?」
とか
「どうすればうまく銀テープで留めれますか?」
という質問もよく頂きます。

100%満足いくものではないかもしれませんがそれでも何もないよりは良いと思い動画を撮影しました。

ご参考にどうぞ。

当社の売れっ子職人?! H谷の早業ですのでとても簡単そうに見えるのですが、結構やってみると難しいです。

あとは、こう言っては何ですが、うまくいかない、というお客様の中には
「充分きれいで問題ないじゃないですか?」
というような仕上がりの方もいらっしゃいます。

まあ、言われてみると皺が寄ってたりとかちょっとくしゃくしゃしてるなーとは思いますが、何も言われなければ特に気にする程の状態ではないということもあります。

主役というかメインはあくまで結びですの後ろの状態は気にし過ぎなくても良いかもしれません。

メインの結びの作業は当社の仕事ですので多少後ろが見栄えが悪くても気にならないような商品を提供できるよう努めていきます!!
(^O^)/

■問合せ先
水引細工・飾り結びで作るプレゼント用和風包装資材制作の
⇒企画・製造・販売 水引屋・大橋丹治株式会社

℡:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝 休み)
(12:00~13:00 昼休み)


(本サイトへリンクしています。)

2016年7月21日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA