水引あわじ結びの社章・団体章|実用的でオリジナル感も演出可能

水引あわじ結びの社章や団体章を自社企画・製造・販売・通販する老舗水引屋・大橋丹治(株)の ブログスタッフ増田です。

当ブログをご覧頂きありがとうございます。

会社のマークやロゴなどの社章を、スーツの胸元に着けておられる方をよく見かけますね。
また会社以外の各種団体の中にも、そういった団体章を持っているところもあります。

社章や団体章だけでなく創立〇周年などの記念品や、イベントなどで関係者の意識を高めるために、身に着けることができるグッズを作ろうかとお考えの担当者の方、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • ピンバッジ形式はありがちなので、変わったものは作れないのか?
  • 真鍮などの素材は重く、Yシャツや、女性のブラウスなどには着け辛い
  • イベント用など、すこしカジュアルな感じが出せると良い


そんなあなたのお悩みを

ズバリ解決します!!

水引屋・大橋丹治から「水引で作る社章・団体章」をご提案します。

※見本となるマークが実際に作成可能かどうかは、下記の連絡先まで一度お問合せ下さい。
カタチによっては作成ができない場合もありますので、予めご了承ください。


『南信州基金』様のオリジナルロゴマークを水引で表現しました。

水引あわじ結びの社章
水引の中央ではなく片側にあわじ結びをつくるのがポイントですよ。

水引あわじ結びの社章・団体章をお薦めする3つの理由

①素材的に水引製は珍しいのでオリジナル感を演出!

この社章(団体章)は、当飯田市を拠点に設立をめざす『南信州基金』様のオリジナルロゴマークが、水引由来のものであったことからサンプル的に制作した物です。
一般的に水引は二本で制作することは少ないのですが、本数を増やすとサイズが大きくなってしまい、オリジナルの形が作りにくくなることから、この社章は二本で制作しています。

⇒水引紐の本数の意味、由来について

②水引は素材的に軽く、薄い素材でも気軽に着けられる

このサイズのものを真鍮などで制作すると、とても重くなってしまいます。
水引は軽い上に社章としてはやや大きめにも作ることができ、見る人に強い印象を与えることができます。

③真鍮などの素材よりカジュアル感が出る

社章は真鍮製のものが一般的であることから、かっちりとした印象を与えますが、イベントスタッフなどの目印として使うにはちょっと固いイメージがあります。
この水引製の社章(団体章)なら、オリジナル感もあり、デザインによっては遊び心も演出できます。

ロゴやマークなどの内容により実際に制作できるデザインかどうかは、やはり事前にご相談いただき、サンプル制作をさせていただきたいと思います。
まずはお気軽にご連絡ください。

水引あわじ結びの社章・団体章仕様

材料 30cmで製造

  • 絹巻水引 金茶 2本

大きさ 約3cm各

水引あわじ結びの社章・団体章の問い合わせ先

水引細工・飾り結びで作るプレゼント用和風包装資材制作の
⇒自主企画・製造・販売(通販) 水引屋・大橋丹治株式会社

℡:0265-22-0623 (平日 9:30~18:00 土日祝 休み) (12:00~13:00 昼休み)

⇒お問合せフォームはコチラ

担当:5代目大橋丹治(専務取締役

住所:〒395-0054 長野県飯田市箕瀬町2-2477

2019年5月15日

大橋丹治㈱は 全国の国産水引関連商品シェアNo.1を誇る 「長野県飯田市」に店を構える製造メーカー です。

一つ一つ真心込めて手作りした高い品質の 水引細工・贈答用和風包装資材を直販にてお届けいたします。

当社への信頼と実績は、明治元年創業、老舗水引屋として お客様と共に歩んできた140余年の歴史に裏付けされております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA