水引あわじ結びを変形し波のイメージに 贈答用和風包装資材
水引あわじ結びの贈答用和風包装資材の
自社企画・製造・販売する5代目大橋丹治です。
当ブログをご覧頂き
ありがとうございます。
何度も当社へご注文を頂いている
⇒かまくら晴々堂さんから
ご依頼を頂いた波をイメージした水引飾り結びの紹介です。
湘南の書店さんとコラボするというこで
波をイメージした水引飾りを作ってほしいと
依頼を頂きました。
こういう依頼は、やはり当社の売れっ子!?w職人の
H谷。
試行錯誤した結果、こんな水引飾り結びを
デザインしてくれました。
なかなか良い出来じゃないでしょうか!?(^O^)/
あわじ結びをベースにして
波のイメージを【ちり巻き】という言われる技法で
くるくるっと水引紐を巻いて表現しました。
これを見てしまうと、基本的なあわじ結びだし、
ちり巻きも昔からある技法だし、そんなに難しくないのでは?
と思われるかもしれません。
しかし、このカタチを発想、アイデアとして出すのが
結構大変なのです。
コロンブルの卵と言いますか。
しかも大量に作ることを考えて、より簡単に再現できる
水引のデザインを作るのがH谷の腕の見せ所なのです。
1個や2個を作るようなときは、逆に簡単かもしれません。
自分で作れば良いので簡単な作りじゃなくても複雑なデザインでも
良いのです。
が、100単位で発注がある際は、いかに誰でも作れるような
簡単なデザイン、結びで表現するかが大切となります。
ただ、注意事項というかお願いごととしては
漠然と波をイメージした水引飾りを作ってくれと依頼されても
H谷も当社もなかなか表現できません。
今回も葛飾北斎の絵のような波のイメージで
色は白、ブルー、藍を使って、大きさはだいたい3cm四方という
詳細な指示を頂けました。
そういった指示がないとなかなか表現、デザインが難しいです。
↑
波のキラキラを表現するためにラメが入ったような
感じの羽衣水引を使いました。
が、今回はマットなイメージの絹巻が採用されました。
オリジナルの水引飾り結びを作りたい方>
お気軽にご連絡ください。
◆↓画像出典元・参考ページ
⇒晴々堂さん×湘南 蔦屋書店さんのコラボの記事
■問合せ先
水引細工・飾り結びで作る
プレゼント用和風包装資材制作の
⇒自主企画・製造・販売 水引屋・大橋丹治株式会社
℡:0265-22-0623
(平日 9:30~18:00 土日祝 休み)
(12:00~13:00 昼休み)
2016年8月22日